トップ > デザイン論 > フレームの使用は避けるべきか?

フレームの使用は避けるべきか?

スポンサード リンク
フレームってなかなか便利ですよね。
メニューをフレームにしておけば、メニューを増やしたい時はそこだけ変更すれば良いんですから。

と、昔まではそんな事を考えていました。
今ではフレームのデメリットを色々知っているので、フレームページは作っていません。
では、フレームのメリットとデメリットを簡単に挙げてみます。

メリット
・更新が楽。

デメリット
・フレームに対応していないブラウザがある。
・検索で1つのフレームページに飛んできた場合、他のフレームページが見られない。
・SEO(検索エンジン最適化)的にかなり不利。

こんなところでしょうか。

メリットの「更新が楽」というのは、最大にしてただ1つのメリットです。
が、何と、SSIを使えばそれと同じメリットを得られます
しかも、SSIの場合はサーバーで読み込んでHTMLソースに吐き出すからSEO的にも全く問題なし。
SSIについてはここでは触れないので、気になる方は関連サイトをご覧下さい。

で、デメリットについてですが、対応していないブラウザを使っている場合には勿論フレームページを見る事が出来ません。

また、片方のページに直接飛んできた場合、ページ全体へのリンクが貼っていなければもう片方のページを見る事が出来ません。
もし、ページ全体へのリンクが貼ってあっても、わざわざそれをクリックさせるのは訪問者にストレスを与えてしまう可能性があります

SEO的に不利というのは、アクセス数を気にしなければ関係ありませんが、アクセスアップを狙っている場合にはかなり影響があります。
何故なら、検索エンジンの収集ロボットがフレームの親ページに飛んできても、そこには各ページへのURLが書かれているだけで、そのページを表す情報が何一つ無いからです。
そんなページを検索エンジンの上位に表示させるのはなかなか大変です。
(検索エンジンの表示順にはそれだけが関係しているわけではありませんが。)

こんな感じにフレームを利用する場合はデメリットをよく理解して利用する必要があります。
訪問者へストレスを与える事もあるので、なるべくならば使わない方が良いかもしれません。