トップ > ユーザビリティ > エラーページを作る

エラーページを作る

スポンサード リンク
URLが間違っていてファイルが表示されない場合に表示される「404 File Not Found.」などのエラーページを自分で作成する事が出来ます。

例えば、こちら(aaaaa.htm)を見て下さい。
aaaa.htmなんていうファイルは存在しないので、404エラーのページが自動的に表示されます。
こんな感じのページを自分で自由に作成する事が出来るのです。

エラーページを作っておく事で、リンク切れが発生した場合でも訪問者をトップページに誘導する事が出来ます。

作成方法

まず、エラーページをhtmlで作成します。
作成出来るエラーページは色々とありますが、代表的なものを以下に挙げておきます。

401:パスワード認証失敗
403:アクセス制限、パーミッション異常
404:ファイルが見つからない
500:CGIや.htaccessのエラー

つぎに、「.htaccess」というファイルを作ります。
このファイルが上手く作成出来ない場合は、メモ帳の名前を付けて保存で「".htaccess"」と言う感じにダブルクォーテーションでファイル名を囲むと作成出来ます。

そして、.htaccessに以下のように書き込みます。
ErrorDocument 403 403.html
ErrorDocument 404 404.html
ErrorDocument 500 500.html(←ここで必ず改行して下さい。)
設定したいエラーページの数だけ記入して下さい。
上記は作成したエラーページのファイルがトップディレクトリにある場合の記述です。
ディレクトリ下にある場合には「ディレクトリ名/」を付けて下さい。
あと、.htaccessでは最後に改行が必要なので必ず改行して下さい。

これでファイルの作成は完了です。
これらのファイルをサーバーにアップロードして下さい。
.htaccessはトップディレクトリに置いておけば良いでしょう。

404エラーを確認するには、自分のサイトのURLに適当なファイル名を入れて開けば見られると思います。